特定医療法人 誠仁会 大久保病院

電話

お知らせ

HOME お知らせ2025.5月 市民講座のお知らせ 「 健康を守る!腎臓の話」

患者さんへのお知らせ

2025.5月 市民講座のお知らせ 「 健康を守る!腎臓の話」

健康を守る!『腎臓の話』
~市民講座のご案内~
特定医療法人誠仁会 大久保病院
院長 山村 誠

腎臓は、腰の上の辺りのお腹の後ろ側に左右1つずつあり、握りこぶしくらいの大きさのそらまめ型をした臓器です。血液をろ過して、老廃物や水分を尿として排出する働きがあります。その他に、尿量を調節して体内の水分量や電解質(ナトリウムやカリウム等)量の調整、血液を作る・血圧を調整する・骨を丈夫にする等、様々なホルモンを分泌しています。最近では、糖尿病・高血圧・肥満等の生活習慣病が主な原因となり、腎臓の働きを低下させることがわかってきました。この状態を「慢性腎臓病(CKD)」といい、患者数は成人の約5人に1人と推計され、新たな国民病として注目されています。
この度の市民講座は、『腎臓の話』をテーマに、当院の腎臓内科部長/透析センター長 山本 聡 医師より、詳しくお話をさせていただきます。多数の参加をお待ちしております。

第1回 5月10日(土)14:00~15:00
テーマ:『腎臓の話』
講師:大久保病院 腎臓内科部長/透析センター長
山本 聡 医師
第2回 5月17日(土)14:00~15:00
テーマ:腎臓の話 ―食事と運動―
講師:大久保病院 管理栄養士・理学療法士
会場:大久保北コミュニティ・センター
明石市大久保町大窪2030 TEL:078-935-3588
参 加 費:無 料
定  員:50名
お申し込み:参加ご希望の方は、外来受付にてお申し込みください。
お電話での申し込み(お問い合わせ)も可能です。
大久保病院 TEL0:78-935-2563(代)
※平日14:00~16:00の時間帯でお願いします
締め切り:5月9日(金)