特定医療法人 誠仁会 大久保病院

電話

リハビリテーション月間ニュース

生活習慣病教室

5月20日(土)、27日(土)大久保北コミュニティセンターにて、「生活習慣病教室~糖尿病・高血圧症を中心に~」をテーマといたしまして、市民講座を開催しました。後半27日は管理栄養士が食事について、前半20日を当科の理学療法士が運動についてお話させて頂きました。

糖尿病や高血圧治療ガイドラインから、それぞれの運動療法について、紹介しました。

運動療法は、両疾患とも有酸素運動や筋力トレーニング運動の組み合わせが基本ですが、日常のすきま時間を利用したおすすめのスクワット運動を実技として、紹介しました。また、話題の自動生成AIのChatGPTを使い最新のトピックスを紹介しました(高負荷インターバルトレーニング、マインドフルネス瞑想、長時間座位の弊害)

33名の皆様がご参加され、講演中も熱心に耳を傾けて頂き、ご一緒に実技も行いました。また、講演後も多くのご質問を頂きました。このような機会を頂いたこと、また、多数の方々にご参加頂いたことに感謝を申し上げます。今後とも、地域医療の貢献にできるよう頑張ってまいります。

理学療法士 弘津